お、重い…

初めてスターバックスのベンティサイズ(一番大きいサイズ)を買った朝、
新しい鬼太郎の声がコナン君である事に動揺を隠せない。
コナン君が
「妖怪ちゃんちゃんこ!!」
とか言ってる!!
朝から鬼太郎とワンピースを見てから出て参りました2○歳。
大変日曜らしい朝ですが、
今日も今日とて稽古です。
今日はしかも10時間稽古です。
稽古は順調に…進んでいるというか、
毎日新鮮で、ものすごい楽しいです。
今回はもしかしたら本番も毎日違うかもしれない御笠ノワールド。
昨日笑ってたところで今日は泣いて明日は怒ってるかもしれません。
同じなのは役者と台詞だけ…と言っても過言ではない生加減。
役の意志(意思)と、共通認識だけはブレないように、
あとはまるで即興のように自由な毎日です。
もちろんルールとか縛りはありますが、最初のテンションで全て変わってしまう。
お互いが影響しあって、
動かし動かされ。
集中とリラックスが同じレベルにないと、
多分えらいことになりそうです。
そんなドキドキはらはら御笠ノ演出。
毎日観にいらしてください。笑。
ではこの重いキャラメルまっきゃーと持って行ってきます。
皆様良い連休を!
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-29 10:52
右を向いても左を向いてもアンジェラ
昨日の昼、
同期の蘭寿さんの楽屋を訪ねる。
たまにしか会えないので、
千秋楽である昨日、一目でも会えて良かった。
そして組み替えという環境の変化にも慣れてきたのか、
元気そうでいい顔していたのがとても良かった。
しかし、しばらく睡眠不足だったとかで、
もともと細い顔が(私比)、
さらに鋭く削られていた。
おばちゃん的には心配もしたが、
今日から少しは寝られるようだし、
アンジェラ○キさんそっくりで(いや年齢的にはアンジェラさんが似ているのか?)、
滅法美しかった。
とりあえず次の稽古までに体力つけて頑張っていただきたい。
ふと見ると、愛里も来ていた。
彼女もまた、
アンジェラア○さんに似ていた。
うちの同期は天使だらけだ。
証拠写真を撮ったが、
多分きっと大人の事情でこんなところに載せてはいけないであろうということでモザイクかけてみたもののそれもどうかということで残念ながら公開できません。
点を打たないと読みにくいですね。
同期の蘭寿さんの楽屋を訪ねる。
たまにしか会えないので、
千秋楽である昨日、一目でも会えて良かった。
そして組み替えという環境の変化にも慣れてきたのか、
元気そうでいい顔していたのがとても良かった。
しかし、しばらく睡眠不足だったとかで、
もともと細い顔が(私比)、
さらに鋭く削られていた。
おばちゃん的には心配もしたが、
今日から少しは寝られるようだし、
アンジェラ○キさんそっくりで(いや年齢的にはアンジェラさんが似ているのか?)、
滅法美しかった。
とりあえず次の稽古までに体力つけて頑張っていただきたい。
ふと見ると、愛里も来ていた。
彼女もまた、
アンジェラア○さんに似ていた。
うちの同期は天使だらけだ。
証拠写真を撮ったが、
多分きっと大人の事情でこんなところに載せてはいけないであろうということでモザイクかけてみたもののそれもどうかということで残念ながら公開できません。
点を打たないと読みにくいですね。
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-28 10:56
らぶりなかおちゃん

稽古場に遊びに来たゲストと戯れるかおちゃんこと野口かおるさんをパチリ。
と、とても、可愛い。。。。
写真を撮って5分後。
同じ体勢でいたかおちゃん…
かかか、可愛いいゆす。
ででででもお顔が写ってへんやーん!
ドジなくるとんでした。
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-27 01:12
快晴なり快晴なり

めちゃくちゃいい天気でありまーすねー!!!
きゃほほーー☆☆
雨降って?
そう!痔固まる!
んNOォォォ!!
地固まる!!!YES!!
そしてその地に?
足がつくー!!正解ー!!
地に足がついていなかったような気がするここ数日。
がっしり踏みしめさせてもらいまっせ!
太陽ありがとう!!
太陽とか、頑張ってる人とか、
励ましてくれる人とか、
叱咤してくれる人とか、
見てくれてる人とか、
応援してくれてる人とか、
アジアンカンフージェネレーションとか、(←なぜ今アジカン。いや今だからアジカン。)
支えられてばかりだな…
色んなものにエネルギーをもらい、
私は解き放たれたかのように、
目の前がすっきり。頭もすっきり。
うーん、またひとつ強い女になっちゃったかな。
くぇっくぇっくぇ。
でもすぐ泣くしすぐいじけるわけではあるけれども。
そんな私は今はない。
自由だ。とても自由。
さあ自由型一番コース、どこまで泳ぎきれるか!
どうせならどこまでも!だっ!
うしししし。
オにゅうの靴を履いて、いざ泳ぎの研究へ。
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-26 14:18
アイスカフェテーラ

あるカフェでの一コマ。
女「アイスカフェテーラ。」
私の心『…ぬぬっ。奥さん、今なんと?今、なななんと??』
私がもう一度聞きたい!と振り返ると、
男「アイスカフェテーラふたっつ。」
私心『はうっ!きゅん!きゅんきゅん!』
なんと微笑ましくもカグワシイ言い間つがいである事か…
しかもつがい(夫婦)で。
ええもん聴かせてもらいました。
ほっこりーなほっこりーの。
先日友人(写真)の入籍祝いを10人くらいでやりまして。
高校から、うん年経っても変わらぬかしましさ、
加えて厚かましさまで身につけた私達…
女子、最高です。
ほんと元気なる。
あなた達、大好きです。
いやそんなことが言いたかったわけではなく、
その友人も、こんな夫婦になりそうだなーって。
可愛い言い間つがい夫婦になって欲しいなーって、
思った25日の夜。
マル。
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-25 21:58
11年経って
今頃気付いた。知った。
薄々気づいていたが、私は何かにつけ遅い。
気付くのもできるようになるのも。
私はひとりっこで、何かと大事に育てられたのだということも、
分かってたつもりで、
まさかこういう形で気付くとは。
11年前、私をなんとか泣かそうと頑張ったK先生、
あの時先生が私に感じさせようと、
寮の稽古場で夜中まで努力してくれたけど、
そこまで行き着かなかったことを、
今頃感じています。
11年…遅っ!長っ!
でも永遠に気づかないよりはいいのだろう。
負けるもんか。
うん。これいいな。この感じ。
ああ独り言。
ごめんなさいませ!
インフルエンザまで流行っているのですね。
なんたることか。
皆様くれぐれもお気をつけくださいね。
そしてGWをお楽しみくださいね。
昨日の緑くんの名は、
そう、ぺっとんとんです☆
薄々気づいていたが、私は何かにつけ遅い。
気付くのもできるようになるのも。
私はひとりっこで、何かと大事に育てられたのだということも、
分かってたつもりで、
まさかこういう形で気付くとは。
11年前、私をなんとか泣かそうと頑張ったK先生、
あの時先生が私に感じさせようと、
寮の稽古場で夜中まで努力してくれたけど、
そこまで行き着かなかったことを、
今頃感じています。
11年…遅っ!長っ!
でも永遠に気づかないよりはいいのだろう。
負けるもんか。
うん。これいいな。この感じ。
ああ独り言。
ごめんなさいませ!
インフルエンザまで流行っているのですね。
なんたることか。
皆様くれぐれもお気をつけくださいね。
そしてGWをお楽しみくださいね。
昨日の緑くんの名は、
そう、ぺっとんとんです☆
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-24 11:21
いざ、のびのび太へ

私の携帯の待ち受け。
カワイイデスカ?
そもそも何かわかりますかこれ。
みんなロボコンばかりを記憶の片隅に留めていませんか?
もっといかした日曜朝の顔がいたことをお忘れではないですか?
それがこの緑色したニクいヤツ。
それはさておき、
少しばかり日記が空いてしまいました。
喉をやられ、今日から禁カレーを余儀なくされています。
はう。
しかしながら気は元気。
皆様チケットのお申し込みありがとうございます!
同期や先輩やお世話になったあの方この方、
そしてくる素をご覧の皆様が観に来てくださるんですもの。
禁カレーなんて屁の合羽。河童?
健やかに、のびやかに、
新しいのび太を!
じゃない、沢樹を!お見せします!
…予定!!
さ、稽古稽古。
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-23 15:50
ラーチャン

今日はモダンガールズ4人揃って稽古場近くのラーメン屋さんで、
ラーチャンを食べる。
ラーチャンとは、
ラーメンチャーハンの意。
炭水化物with炭水化物の意。
4人仲良く全員ラーチャン。
めめめめっちょ美味しい!!
ウマウマジャンキーフード。
赤いチャーハンの奥にあるのはキムチ。
これがまた驚きの美味さ。
4人でやんややんややんややんや。
あー。
生まれ変わってもまた女子に生まれたい。
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-19 23:01
寒いー!!

なんですのこの寒暖の差!
寒暖の差。←これが言いたかっただけ。
いやしかし寒いですよ。
早くあったかいお風呂に入りたいですよね。
そして台詞を覚えないと!
今夜は台詞を覚えnight!!
カレー食べて頑張るのす!!
昨日、大勢のスパイダーマンに追われる夢を見ました。
そんな私もなぜかスパイダーマンなのですが…
それを稽古場で話すと、
何かに追い詰められているんじゃないかと。
台詞だね。と。
解明していただきました。
やっぱり。。。
でも今日初めて立ち稽古をして、
台詞が入ってくる気配がしました。
少しだけ安心。
今夜はもう少しいい夢が見られそうです。
あーキルフェボンのケーキ食べたい…
アンリシャルパンティエでも可。
HARBSは不可。今日は。
糖!糖!糖!
皆様お風邪にはくれぐれもお気をつけて。
※まとまりのない日記であることをここにお詫びいたします。。。
わひん。
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-18 21:02
| カレー
モダンガールズ全員集合

阿国京都公演に出演のため、
しばらく欠席されていた野口さんが、
本日復活!
お帰りなさい!!
ご一緒されていたイオリさんが、
とても良い風に言ってくださっていたようで…
にんともかんとも恐縮です。
野口さんが帰って来た事で一気にテンションも上がり、
今日は途中まで読み合わせをしてから、役になって自由に遊ぶという、
面白いコミュニケーション取りゲームをやりました。
いわゆるエチュードというものでしょうか。
本番の舞台は、
文香という登場人物の部屋で繰り広げられるのですが、
稽古場にも同じようなセットが組まれ、その中で、
台詞から離れて自由に動けたのはとても楽しかった。
こういう稽古はあまり経験がないので、関係性がものすごくリアルになって、
想像が膨らむのを実感。
やっぱり猫が好きが好きなワタクシ。
あんな雰囲気でものすごく楽しかったー。
にやにや。
あ、
と、
は。
台詞を入れてがしがし深めていくだけ♪
簡単かんたーん。
簡単かんたーん。
いえーぃ。
…台詞って…
いつもどうやって覚えているのだろうか私…
誰か寝てる間に私の脳にインプットしてくれないかなー…
ないなー…。
写真は制作のS様が差し入れてくださったたこ焼きのお店。
大変美味しいのです。
美味しい上に暗記たこ焼きなのです!!
いやっほーう!!
だからいつも長蛇の列。
きゃっほほーう!!
嘘です。
あーん!!!
▲
by attsumaro-nn
| 2007-04-17 19:25
*沢樹くるみ*
2002年に約7年間いた宝塚を退団し、
2010年、約7年間さらに続けた女優業を卒業。
今は劇団「弾丸MAMAER」
で制作見習いをさせていただいております。
立場は違えど、お客様の笑顔や、心が動く様子を拝見する瞬間が大好きです。
劇場でお目にかかれるのを楽しみにしております☆
弾丸MAMAERの稽古場日記も覗いてみてくださいね↓
めぐるみの弾丸紀行
2010年、約7年間さらに続けた女優業を卒業。
今は劇団「弾丸MAMAER」
で制作見習いをさせていただいております。
立場は違えど、お客様の笑顔や、心が動く様子を拝見する瞬間が大好きです。
劇場でお目にかかれるのを楽しみにしております☆
弾丸MAMAERの稽古場日記も覗いてみてくださいね↓
めぐるみの弾丸紀行
以前の記事
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月